京つう

ショップ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2011年10月20日

京都・嵐電駅前への冷温蔵ショーケース


京都は嵐電駅前のミニショップ様への

納入商品で、冷蔵・温蔵ショーケースです。

オールホットやオールコールにもなる優れもので

庫内照明も有って綺麗です。


傾斜付きスライド棚で、商品の出し入れも簡単。

対応温度は、冷・+3℃~+10℃

温・55℃+-5℃



定価299,250円、  弊店販価164,500円
勿論新品で、消費税も送料も込みです
メーカー出荷部より直送で
商品名は、サンヨー・冷蔵温蔵ショーケース
SMR-CY55CH2


幅900×奥行378×高さ550(mm)で

単相100Vの50リッター


250ml缶×72本、もしくは350ml缶×56本収納

500mlペットボトルの場合、丸型×46本もしくは

角型×60本収納。

一年中頑張ってる商品です。


   


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〒603-8303 
京都市北区紫野十二坊町 8-31
京都紫野厨器特販
TEL:075-417-2714 
FAX:075-417-2715
mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  


Posted by 旅の途中 at 22:00Comments(0)厨房機器の話

2011年10月20日

北海道の離島への6ドア冷凍冷蔵庫


今回は北海道の離島からのお問い合わせで

タテ型6ドアのインバーター冷凍冷蔵庫です。

北海道の本島内でしたら送料は弊店負担で

無料でお届けさせて頂いておりますが、

離島の場合は、最寄りの港からの送料分

だけは実費分を頂いております。



定価1,520,400円、  弊店販価334,488円
勿論新品で、消費税も送料も込みです
メーカー製造工場出荷部より直送で
商品名は、ホシザキ・タテ型6ドアインバーター
冷凍冷蔵庫  HRF-180Z


幅1800×奥行800×高さ1890(mm)で

単相100Vの1594リッターで重量は約200Kg

旧機種の約64%のエコ省エネインバーターで

ドアは錆や汚れに強いフッ素プレコート仕上げで

海辺の側でも頑張っております。


1冷凍室×5冷蔵室タイプですが、他にも

2×4や、4×2なども御座いますし

奥行が650(mm)タイプや3相200V仕様も

御座いますので何時でもお問い合わせ下さい。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〒603-8303 
京都市北区紫野十二坊町 8-31
京都紫野厨器特販
TEL:075-417-2714 
FAX:075-417-2715
mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  


Posted by 旅の途中 at 10:00Comments(0)厨房機器の話

2011年10月20日

ケーキ屋様への恒温高湿台下冷蔵庫


昨日に続きまして、奥行の有ります3ドア台下の

冷蔵庫ですが、先月に大阪のケーキ屋様に納入しました。

パン屋様や洋菓子屋様は奥行の深い750(mm)を

好まれますが、やはり天板が広くて調理台や作業台に

なりますから重宝されます。


それに加えまして洋菓子屋様は、収納物が乾燥しない

恒温高湿タイプを選ばれます。



定価1,260,000円、  弊店販価352,800円
勿論新品で、消費税も送料も込みです
メーカー製造工場出荷部より直送で
商品名は、ホシザキ・3ドア恒温高湿
台下冷蔵庫  CT-210SDC


幅2100×奥行750×高さ800(mm)で

単相100Vの594リッターです。

冷風で庫内を冷やすのではなく、庫内壁を冷やして

風なしで冷蔵しますから、庫内は85%の湿度を保持します。


エアパス五面冷却という方式です。

庫内温度設定はー6℃~+12℃。

奥行が600(mm)タイプも御座いますが、ともに

ドアは錆や汚れに強い、フッ素プレコート仕上げです。

ノンラップで収納出来ますから作業効率は

抜群にアップします。

   


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〒603-8303 
京都市北区紫野十二坊町 8-31
京都紫野厨器特販
TEL:075-417-2714 
FAX:075-417-2715
mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  


Posted by 旅の途中 at 10:00Comments(0)厨房機器の話