ネタケース
居酒屋、寿司屋でお馴染みのネタケースです
カウンターに座ると目の前に
ネタケース
いつも美味そうなものが一杯。
色とりどりの海鮮が・・・
中にはまだ動いているものも有ります。
「どれにしましょうか?ご主人」
「大将、どれが今日のお奨めかな?」
「どれだってお奨めですよ」
「じゃー、まかすわ、でも白身がいいなー」
こんな調子で一杯やりたいですねー
関東では「
のぞき」とも言いまして、
「今日はどんなネタが有るんだい」 とか
「おう!大将、活きがいいねー、まだ泳いでるぜー」 と
お客様が覗かれて丁々発止で楽しむので
下町の方では
のぞき の方がとおりがいいです。
時分時になりまして、小股の切れ上がった女将さんが
キュッと抜いた襟先で、暖簾をかわして水を打つ、
通りがかりの常連さんに
「 また
のぞいて下さい 」
粋なもんですねェー、
「今日は何が入ってるんだい・・」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事