焼くと美味しいものは

旅の途中

2009年07月14日 09:02


焼き物器 ですが、

専用タイプと汎用タイプ が有ります。

例えば魚だけ、または串焼きだけ、または何でも焼ける

今回は汎用タイプですが、やはりその場合は下火のみになります。



 厨房屋 では、汎用型下火焼物器と言います



 を焼いたり、イカやサザエ、ハマグリにホタテや鳥、

はたまた 串焼き と、大活躍 のタイプです。

私は決してお店でも、贅沢な物は食べませんが 秋刀魚 などを

目の前で焼いて頂いて、お皿に乗ってくるやつに、 生醤油

さっとかけて・・・  「ジュージュジュジュー」

これが美味いのです。

京都の今は季節柄、 ですが、夏に旨い魚は無いのでしょうか?

あ、  ですね、ウナギ ですね。

魚に限らず香ばしく、何でも焼いて食べましょうよ

チンチンに冷えたビールも有りますョ。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
  京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL  075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




















関連記事