京都の厨房機器屋オヤジの日記
伊豆は人も郷も温暖なところです。
旅の途中
2009年07月29日 09:02
上火焼き物器、
昨日にオープンされました居酒屋さんで
静岡から送られて来たという
アジの干物
を焼いて
頂きましたが、その
美味しさに少し感激
しました。
どうしても京都に住んでおりますと、
若狭の魚や
瀬戸内のもの
が美味しく感じて参りましたが、中々どうして
いけますね~。
上火式はスピーディーにムラなく美味しく焼き上げますが、
鯛で12分、うなぎやさんまは4~5分です。
「大将、買って頂いた上火焼き物器がいいのかねえ?」
「へん!腕と魚だよゥ! 静岡の魚は結構美味いんだ」
「えらいスンマヘン、そう言えば伊豆の北条と言って昔から
温暖な所で、昔から山の幸、海の幸に恵まれて繁栄したんだよな」
「オウよ! 黒潮よ」
「ホンマかいな、言うたもん勝ちと違うやろね~」
酔うと何時もこんな調子です。
鯛やマスに鮎やアジ、さんまにシャケにうなぎ
と面白い様に
美味しく焼けて、
貝や鳥もも
まで見ている間です。
私の様な
厨房屋はこの機械をサラマンダー
と呼びますが、
火を上手に使う調理人さんは何事も上手
な様です。
おまけにお話し上手です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替えは・・
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
滋賀県への冷凍冷蔵庫
故障の季節が・・
台下冷蔵庫のお見積もり
大型冷凍ストッカー
和食処様への至急納入は・・
スナック様への製氷機
Share to Facebook
To tweet