先輩
趣味や習い事は自己満足では駄目と
以前に述べましたが、やはりそれによって
高まらなければならない様です。
35年のご好誼を頂いておりますF氏です。穏やかな紳士ですが、
猟場を歩かれ、その前を御愛犬のセターが嬉しそうに
狩っている姿を後ろから拝見しますと
35年前のお姿のままです。
私も狩猟と言う趣味の中で好誼を得た方々から
頂いた言葉の一つ一つを今でも大事に思っております。
決して何時も、仕事を残しては絶対に遊びに行かないという
F氏はよく、
「貧すれば鈍する、 と言いますが、私は何時も一生懸命に
仕事をしておりますが、中々思うような利益など有りません。
それで貧乏になるのは何も怖くは有りませんが、その為に
人としての当たり前の付き合いが出来なかったり、
しなければならない事も出来なかったりなってしまうのは
怖いです。これが鈍になるという事です」
こうおっしゃってくださいましたが、そうですね。
鈍は野暮より始末が悪いです。
私が頑張って来られたのも、こう言う先輩の一言に
エネルギーを搾り出したのでしょうね・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事