京都の厨房機器屋オヤジの日記
江戸っ子
旅の途中
2009年12月22日 09:02
年末になりますと、今年の色々なお客様の事が
思い出されます。
東京の提灯屋の息子さんで、ご夫人は生粋の京都人、
奥様のご実家の近所で関東煮のお店を出されました。
小さなお店の関東煮
江戸っ子気質で頑張って下さい
不肖、私もついてます。
奥様のご母堂がご主人をなくされまして後、永く一人で
お暮らしでしたが体を壊されて、心配のあまりに奥様が
京都に帰って暮らしたいと、ご主人を連れての里帰りです。
厨房機器の搬入日に、ご主人にお尋ねしました。
「ご経験は長いのですか」
「いや、初めてですが、関東炊きを急遽覚えて京都に来ましたが、
教えてくれたのはおふくろです」
「京都と東京ではお味も気風も違いますね?」
「私は下町育ちで調子が良くて、明るいだけが取り柄ですが、
人が喜ぶ事や、人助けが大好きな江戸っ子です。
何とかこちらで頑張って、カミさんの母を看てやりたいのです」
最近は歳のせいか、こんな話を聞かされますと
ところ構わずピューピューと流れるのです。
どんな所でも浮かぶ瀬は有ります。
頑張って下さい!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替えは・・
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
滋賀県への冷凍冷蔵庫
故障の季節が・・
台下冷蔵庫のお見積もり
大型冷凍ストッカー
和食処様への至急納入は・・
スナック様への製氷機
Share to Facebook
To tweet