京都の天麩羅屋
昨年に納めました三条の天麩羅屋さんが
大盛況の為に、大きなサイズのフライヤーと
入れ替えられました。
卓上タイプや通常タイプ、
全種に電気式もガス式も有りますが、
ガスには都市ガス13AとLPガス仕様が有り、
どちらも価格は同じです。業務用フライヤーは
こちらから
居酒屋さんや料理屋さん、レストランに学校や
職場の食堂ではフライヤーが大活躍です。
小粋なショットバーでは卓上型の小さなフライヤー、
豆腐屋さんなどではお揚げなどで、大型のもの、
フライヤーがないお店は有りません。
場所を取らない小型のタイプでも、市場の揚げ物屋さんや
ファーストフード店でご使用になる、底が深くて油糧の多い
量産仕様のものも有ります。
私は幾つになりましても揚げ物が大好きで、
そのせいか、お腹が出て出て困っておりますが、
コントロールしようとは今まで思った事は有りません。
魚、鳥、肉、練り物、お野菜、
大将!もっと早く揚げて頂戴よゥ~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事