京都の厨房機器屋オヤジの日記
二条城付近の製氷器
旅の途中
2010年02月22日 09:02
二条城のご近所で製氷器の調子が悪いと
お得意様からのご連絡で、診てまいりました。
約10年ほど前にご購入頂きました商品ですが、
出来る氷が薄く、小さいという事でした。
徳川家康が築城との事ですが、年間を通して
沢山の観光客で一杯です。
この場合は、これまでの経験では
① すぐに直る (勿論無料です)
② 少しの経費で直る (3万円未満で二日ほど)
③ 少々高くつく (コンプレッサー交換で12~3万円)
この様な感じですが、
診ましたところ、フィルターにゴミが一杯詰まっており、
コンプレッサーの放熱を妨げておりました。
たいそうな故障でなくて良かったですが、
フィルターのゴミ詰まりは故障の範疇には入りません。
一週間に一回、乾燥したフィルターをはたくだけで充分です。
息子さんに代が代わり、二年ほどフィルターを
診て無いとの事でした。
掃除をしましたところ快調に稼動しまして良い氷が
すぐに沢山出来ました。
勿論無料で終わり、ヤレヤレでしたが
大事に使ってやって欲しいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替えは・・
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
滋賀県への冷凍冷蔵庫
故障の季節が・・
台下冷蔵庫のお見積もり
大型冷凍ストッカー
和食処様への至急納入は・・
スナック様への製氷機
Share to Facebook
To tweet