フライヤー

旅の途中

2010年03月15日 09:02


フライヤーにはガス仕様や電気仕様、

卓上型から大きなものまで

色々なサイズが有りますが、

飲食店様の職種で大きさを選ばれます。





揚げ物は幾つになっても美味いですね~
何故かこれだけは家で食べるよりもお店が勝ちです。
商品名は、 マルゼン・ガスフライヤー



きっちりとした温度設定が出来まして、

この食材は何分、これは何分とレシピが有れば

アルバイトの方でも揚げ番が出来ます。


厨房機器は良い商品を使いますと

人件費よりコストはお安くなるものです。



しかし、調理人様の経験に勝るものは

御座いませんが、

間違った知識では、レシピを持って

良い機器を使うアルバイトさんの方が



確かな場合も多々有る様ですね。









※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





















関連記事