水戸っぽと冷蔵庫
先日に茨城県よりのご注文で、
ご主人とお話をさせて頂いております最中に
いきなり電話の相手が代わられまして
「息子が飲食店を始めるのに、ワシは孫が心配だから
冷蔵庫などはワシが買ってやろうと思ってる」
優しい祖父さんですが、
「ワシは水戸っぽだから、駆け引きや永い交渉は苦手で、
一発で価格を言ってくれ! 納得すれば今すぐに買うから!」
1571リッターで単相100V(3相200V仕様も有ります)
幅1800×奥行き800×高さ1890(mm)
定価1,711,500円、弊店販価359,415円(4月1日まで)
商品名は、星崎タテ型6ドア冷凍冷蔵庫
HRF-180XF
随分ご年配の方ですが、竹を割った様な性格の方と
お見受けしました。
「わかりました。 私も交渉や営業は下手と申しますより
苦手ですから弊店のHPの販売価格通りの金額以上でも
以下でも有りません。ただ商品の搬入、設置もご希望でしたら
その実費経費だけ頂きたいと思いますが、ご自分達でされましたら
勿論無料です。 しかしご主人、水戸っぽとは一体何でしょうか?」
「ワハハ、 水戸の人間の気質の事だよ。
~っぽいからきてるが、水戸の3ぽいと言われるな」
水戸の3ぽイとは何の事か分からずにお尋ねしましたら
「怒りっぽい、 理屈っぽい、 骨っぽいと言うことだァ~
京都の男とは随分違うだろう?」
いやいや恐れ入りました。
この後、えらくお話好きなのか、30分ほどの長電話でしたが
大変愉快で、奥の深いお話も伺えて楽しかったです。
小生の好きな、質実剛健なお考えの方でしたが
ご購入下さったかどうかは
想像にお任せしたいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事