厨房機器の搬入、搬出、設置作業

旅の途中

2013年03月08日 21:30


常に新規商品の搬入、設置と既存商品の

搬出、持ち帰り処理を依頼されますが、おおむね

その現場は狭く、出し入れ共に難儀な場合が

多々御座います。


この場合はいくら大きくても、重量物でも

入口の開口部や移動ルートがサイズ的に

確保されている場合でしたら手練れの作業班が

何とか設置しますが、入口が入らないとか

移動ルートが障害物やサイズ的に確保されない。


この様な場合は物理的に無理ですから

不本意ながら、改めてご希望より小型の商品を

検討されます。




15年ほどご使用の既存商品を搬出したいのですが、厨房内を
造作されておられまして、このままでは出ません。
出来るだけ現場で解体しまして小さくしますが、
丈夫に出来ておりますので、これが中々の作業なのです



しかし、何とかこの場所で新規商品の設置や

既存商品を引っ張り出せないか?

ここが作業班の経験と情熱と工夫なのです。


何時もながらの美しく速やかで、流れる様な

作業を目のあたりにしておりますと

感心する事しきりです・・




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
代表 今石 信太郎
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL   : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




関連記事