厨房屋のオヤジのタント

旅の途中

2013年05月26日 22:00


厨房屋のオヤジの営業車のタントは

納車後二か月が過ぎましたが、走行2千Km。

今の所は気になっておりましたエアコンも

音は大きいですが、効いております。

小生は暑がりなので心配しておりましたが

真夏ではどうか?・・




京都の細い道でも楽々で、100円パーキングも
簡単入庫です
20年くらい乗って見ようかな・・ などと
カミさんに言っております




それと千Kmの頃から右前輪が停車寸前に

ブレーキが 「キューゥ」 と可愛らしい音を出します。

トヨタに聞きますとパッドの当たりの角の音

との事でしたが、前回7年乗ったノアは

「最初から最後まで何処にも、何も問題は
無かったですが・・」


と聞きますと

「トヨタ車は最初からパッドにRを付けて
出荷しますので大丈夫です。
ダイハツはそのままですから音が出る事も
有りますが、たまに急ブレーキなどを踏むと
治る場合も有りますよ」

との話でした。


それでは一回、柄にも無く急ブレーキでも

踏んで見ましょうか・・

「キューゥ」 などと可愛い音では無く

「キッキキ―!」などの音は恥ずかしいですが・・






※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
代表 今石 信太郎
090-1900-2973

〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL   : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



関連記事