京都の厨房機器屋オヤジの日記
厨房屋のオヤジの営業車
旅の途中
2013年07月28日 20:48
軽四輪のタントを営業車に使って以来
四ヶ月を超え、走行も3,500Kmです。
狭い京都の道を何処にでもスイスイと走り、
この点は快適なのですが、やはり暑い
夏場のエアコンの効きが、暑がりの小生には
少々の不満です。
走り出して20分ほどしますと効いてはきますが、
MAXで回してますので吹き出し風の大きさや
エンジン音の(フルに頑張っているのでしょう)
大きさもすごいです。
最近は15年ほど乗ってやろうか・・
などと考えております
この間も、家族4人でお昼を食べに行こうと
エアコンを効かして坂道を登っておりますと
必死の感じでした。
ハンドルを持つ私も手の平に汗を握ります・・
でも、これまでの車と違いまして、660ccながら
「オレは頑張っているぞゥ~」 と訴えるのが
ありありと見えますので何故か可愛いのです。
だんだんと好きになってしまう不思議な車です。
よし!! 歳は取っても、ワシも頑張るぞ~と
明日からまた気合を入れている小生とタントです・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
代表 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替えは・・
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
滋賀県への冷凍冷蔵庫
故障の季節が・・
台下冷蔵庫のお見積もり
大型冷凍ストッカー
和食処様への至急納入は・・
スナック様への製氷機
Share to Facebook
To tweet