吊りバンドについて・・・

旅の途中

2009年10月24日 21:02


前回の吊りバンドですが、

家族には、 「肩が痛くならないか?」 と聞かれますが、

別にその様な事は無く、快適に使っております。

しかし、見えると恥ずかしいのでわからない様に使用してますが、

最近になって気が付きましたが、吊りバンドをしてなおベルトも

巻いておられる方が結構いらっしゃるのです。





この嬉しそうな顔!!
朝から晩までこのような調子ですから腹も出ます。
終いにはアイダホ辺りの腹の出たオッサンが
吊りバンドでターキー撃ちをやってる様になるのです。



と、申しますよりも吊りバンドだけの方が少数派で、

同時にベルトも巻いてる方の方が90%近いです。



不思議ですね。


私はパンツがずらない様に吊りバンドをしてますが、

何故! 同時にベルトもされるのでしょう?



わたしなりに考えたのですが、

車と一緒で道路のバウンドで、車体が下がらぬ様に

コイルサスペションが有って、

車体が跳ね上がらない様にショックアブソーバーが付いてます。


ですから車体は上にも上がらず、下にも下がりません。


要するに、パンツが下がらないように吊りバンドをして、

パンツが上がらない様にベルトを巻いておられるのだと。




しかし、ほんまかいな・・・


本当のところをご存知の方は教えてください。










※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
  京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL  075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※























関連記事