自動車博物館

旅の途中

2009年11月15日 09:02


以前に石川県に有ります

自動車博物館に行って参りましたが


ただただ昔に誰もが持っていた古い車が有るだけで、

少々ガッカリしました。

消防車や軍用車、また一般的に当時のほとんどの勤労者が

購入出来た金額の車を並べて有りました。





立ち止まった車はこれと、あと1台くらいでした。



当時でも珍しい車は数台でしたが、

価格が高いのを並べよ、と言っているのでは有りません。



昔から真近に見る事も出来なかった車を見たかったのですが、

私の様に勘違いをしまして、見る事も出来なかった珍しい車や、

欲しくても変えなかった夢の様な車が並べて有るのか?と

思って遠い所から見に来る人には場所違いの様でした。




この車の持ち主の、映画スターの名前が
大きく書いて有りましたが・・・




並べて有りましたスカイライン2000GTのAタイプはわかりますが、

BタイプはエンブレムこそBタイプの物でしたが、

ボディーはAタイプの物と思いました。

また両車の当時の定価も違うと思いました。



他にも、フロントが浮き上がっている車が多く、タイヤハウスが

スケスケで、エンジンが載って無いと思われても仕方が無いです。

箱だけの展示では 「仏を作って魂を入れず」 です。

エンジン無しは、車好きには本当に残念な展示でした。









※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
  京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL  075-417-2714
FAX  075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




















関連記事