ベイビー、お前は何処にいるんだ・・・
亡くなりました親父が何故、
生後40~45日の子犬を
買って参りますかは訳が有りまして、
生まれて60~90日すると
その子犬の持つ、おおよその素質が出かけて参ります。
そうなれば
良い子犬は中々売って下さいません。
後ろの娘の歳を考えますとやはり30年前の写真ですが、
当時に力を入れておりました一頭のポインターです。
昔から猟犬を繁殖するのは
{良い犬が欲しい}とか{良い犬を作ろう}との
目的を持った熱心なハンター達なのです。
愛玩犬のブリーダーと違い、販売目的での繁殖はしません。
それ故に、
自分の元に良い犬を残したい!の一念です。
これが目的ですが、洋犬の場合は日本犬と違い、沢山出産します。
7~8頭も出産しますから、良いと思った子犬を二頭残しましても
あとは飼えません。 その為に
有志に割愛する訳ですが、
素質が有るのか? 無いのかが判明する前の時点でしたら
見ていても、どれが良いのか判りません ので一頭8~15万円で
買う事が出来るのです。
90日ほどになって、
良い素質の持ち主とわかれば絶対に売っては
くれません。無理を言って分けて貰っても最低40~50万円です。
今から30年ほど前のレートですが、結構な金額です。
感と経験と運で買って参りますが、
それでも中々良い犬には当たらず、
確立では10頭に一頭くらいが 「もう少し様子を見るか?」
20頭に一頭が 「仕方ないかな?これで辛抱してみるか・・・」
30頭で 「俺はひょっとして運が良かったかな?」
40頭で 「お前を探していたのかも知れない!」
50頭で何となく 「はじめまして、私はこう言う者です」
あとは見果てぬ夢です・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事