考える人?
日曜日は厨房器の販売も、メーカーも休みですから
朝から猟犬の訓練や猟場の確認で北陸まで参りますが、
常日頃に訓練の甘い犬などは中々言う事を聞かず、
ほとほとこちらがくたびれて来ます。
色々と悩むのです。 こんな所まで来て・・
本当は大した悩みでは有りませんが。
人間と一緒で、兄弟三人がいたら、同じ様に大きくしていたら
駄目で、それぞれに合った教育をしなければなりません。
やはり猟犬もその通りなのでしょうね。
もっとエネルギーを使わなくてはならない様です。
最近はよくテレビでも、事件の被害者だけでなく、
加害者の家にも
取材陣が訪れますが、その事の功罪や良し悪しは別にしまして、
加害者のお母さんなどが泣きながら、
「あの子には兄弟姉妹が5人おりますが、皆同じ様に育てたのに
何故? あの子だけが」
と言って泣いておられますが、やはり5人の個性は別々です。
同じ様に育てたと言う事が、そもそもの怠慢なのではないでしょうか?
きつい申しあげ様かも知れませんが、
同じ様に育てられた幸せと不幸せが、きっとある事と思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事