何とかなりませんか・・情けないです
日本の狩猟と言う古い文化は徐々に衰退して行きます。
まず、若い人がいません。
また大日本猟友会なる団体のなせる拙さ。
最初に銃と言うものに関しましてのアレルギー、
これだけは着てられんわ!恥ずかしい・・
どこの誰がこんな物を着るように決めたんだ!
まったくふるってるよ。
例えば極端なお話で恐縮ですが、ゴルフなら
今朝にクラブを購入して、昼からパブリックコースで
恥ずかしい思いをしても、人への迷惑をご勘弁頂けるなら
フェアウェーに立てます様に、一日でプレーができますね。
狩猟は銃の免許を取って、その後に許可を得て銃を所持し、
狩猟免許も取って、「さあ猟野に出よう!」 まで一年かかります。
何の障害もなく一年です。
何とかなりませんか?
大日本猟友会が、狩猟人は皆、変な色のチョッキを
着用する事を義務付けました。おまけに帽子まで!
あまりの格好の悪さに閉口して情けなくなり、狩猟を辞めた人が
何人かおられます。
なんとかなりませんか?
会社のユニフォームや学生服なら仕方がないにしましても
大の大人が趣味の世界でお仕着せは可笑しいだけです。
銃器を持って、決まった服を着用しているのは警察か自衛隊だけです。
何とかなりませんかねぇ・・・
また狩猟人口が減ります!
日本の大事なエンジョイヤーが本当に居なくなってしまいます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事