風はどっちに吹いている?
雉撃ちでは、風下から猟犬を放します。
その風に乗り、鳥臭を求めて猟犬はスピード豊かに
美しいランニングスタイルでフィールドを狩り込みます。
そのハイヘッド・ハイテールは見る者の胸をときめかせます。
「あの橋まで君が右岸を歩いて、犬は左岸を狩らせ!
それから次の松の木までは君が左岸で犬は反対や!
うまくリードしてレスポンス良く行けよ、ルーキー」
「何であんなに遠い所の風向きが判りますネン」
「ええい! 黙れ、黙れ!」
流れ来る鳥臭を素早く、正確に採る為の高い鼻の位置、
鳥臭を採った時に示す決断力を秘めた高い尾。
経験の有る犬は自分で風向きを判断し、狩りますが、
谷間や低地で風が廻っているところでも、それを感知し、
利用して狩りこみます。
若い猟犬には経験を積ませる以外には有りませんが、
ルーキーのハンターにもこの点だけは
口を酸っぱくして言い聞かせます。
そうでなければ風上から攻めた若い犬が鳥臭を採れずに
雉を踏み出してしまう経験をしてしまいます。
これは無駄な経験と言うよりも悪い経験ですから
極力覚えさせない事が大事となります。
本当の無駄とは怖いものです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事