京都の厨房機器屋オヤジの日記
毛糸の帽子
旅の途中
2009年11月04日 12:55
猟場では色々な帽子を被りますが、
雨の日には濡れて冷たくなって困ります。
テンガロンでは風に飛ばされ、キャップを深く被ると狙点が狂います。
カミさんに
「そうだ!毛糸の正ちゃん帽はどうかな?」
「正ちゃん帽てどんなん?」
どうや?映るか?
「なんか松ぼっくりが、まだ皮を被ってるみたいでっせ」
放っといてくれ!!
「毛糸の帽子で、上にボンボリが付いた奴だよゥ~」
「やめてやそんなん、けったいなん被らんといてや!」
「昔に正ちゃんちゅう奴が被っとったらしいで」
「知らんわ」
「ワシも知らんけど、どや、可笑しいか?」
「当たり前やんか、ほんまにトッチャン坊やになるで!」
「ほな、やめとこ~か」
こんな調子でしたが、寒い日にルーキーが毛糸の帽子を
猟場で貸してくれました。
温かくて気持ちが良かったですが、
ボンボリは付いておらず、正ちゃん帽とは言わないらしいです。
トニー・ザイラーの帽子かァ~・・(古い)・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事
兵庫県への台下冷蔵庫
兵庫県の宅配会社様への業務用冷蔵庫
全国への厨房機器販売で・・
京都大和大路へのワンドア台下冷凍庫
宮城県への3ドア台下冷凍冷蔵庫
大阪への業務用6ドア冷凍庫
神奈川県の居酒屋様への台下冷凍冷蔵庫
厨房屋のオヤジの猟 その六
厨房屋のオヤジと猟 その五
厨房屋のオヤジと猟、その四
厨房屋のオヤジと猟、その二
Share to Facebook
To tweet