丹波の猟

旅の途中

2010年02月04日 21:02


先週は猟をお休みしました。

雪の無い京都府の丹波方面に出猟されます方や

愛犬が仔犬を産んだばかりの方もおられ、

北陸へ行く人が少ないのです。



私も昔を思い出して

もう一度京都府の狩猟免許を申請して見ようかなどと、

歳をとったせいか考えてしまいます。

第一に、雪の無いのが良いです。




猟友F氏の御愛犬の米系セターのセティー嬢ですが
随分小型です。もう少し大きいとスタミナが有るのですが、
猟犬は雪の日は特に体力を消耗します。



昔から雪国へ参ります時は、猟犬が一頭の場合は

代わりがいなくて、疲れて可愛そうです。


足元が悪くて歩くのに難儀しますので

広いレンジを狩り込む犬でしたら私どもも楽ですが、

この様な猟犬はスタミナが有りますが、やはり疲れます。


反対に狭いレンジや猟欲が薄い犬では

こちらが一緒に歩いて導かなければなりませんから


私どもも疲れます。


そう言う場合はせめて二頭おりますか、

もしくは一頭でも強烈な猟欲の犬がおりましたら


行きたい所ですが、

今回はお休みを頂いて次回に備えます。










※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






















関連記事