京都の厨房機器屋オヤジの日記
アマチュアハンター
旅の途中
2010年04月08日 21:02
毎年数回、狩猟を楽しむ者が集まって
自他共の愛犬をフィールドで愛でますが、
勿論その審査基準は全日本狩猟倶楽部の基準です。
しかし皆、訳有って現在は倶楽部員では有りません。
何故でしょう?
「ワシの犬は自分から連絡をつけて来よって、レスポンス抜群や~」
いやァ、呼ばんでも帰って来るのはそれも反対にセルフの内でっせ
「俺のはナチュラルにバッキングしよるしええヮ~」
訓練で入ってる訳やないから後々必ず大変やな~
言いたい放題のオレオレ大会ですが、何か目的や手段もない
アマチュアは邪気がなくて良いです。
現在はどうか知りませんが、以前の全猟は本来の
日本人のアマチュア狩猟家を啓蒙してくれる
バイブルの様な所が有りましたが、何時の日か
そういう朴訥でおおらかで、明るい倶楽部から
何故か遠ざかってしまった様な気がします。
損得や邪気の無いアマチュアが、高い志を持って
自分の愛犬や狩猟を高めるよりも、ただの業界誌になったり
競技に勝つ為だけの目的の倶楽部になっている気がします。
全猟は鳥猟犬のフィールドやコンテストだけの会ではなく、
ましてや射撃会だけの倶楽部でもありません。
田舎の狸撃ちの猟や、罠で獲る猪や鹿、
はたまた兎猟など、森羅万象、猟に関するものはすべて
全猟の筈です。 全種猟なのです。
勿論の事、害獣駆除もそうだと心得ます。
決して春と秋のトライアルだけが全猟だと
我々は決して思ってはおりません。
今後の全日本狩猟倶楽部の永続を
心から念じ上げましての
一筆啓上です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事
兵庫県への台下冷蔵庫
兵庫県の宅配会社様への業務用冷蔵庫
全国への厨房機器販売で・・
京都大和大路へのワンドア台下冷凍庫
宮城県への3ドア台下冷凍冷蔵庫
大阪への業務用6ドア冷凍庫
神奈川県の居酒屋様への台下冷凍冷蔵庫
厨房屋のオヤジの猟 その六
厨房屋のオヤジと猟 その五
厨房屋のオヤジと猟、その四
厨房屋のオヤジと猟、その二
Share to Facebook
To tweet