滋賀県のポインター
近江のM君が二頭の仔犬の
写真を送ってくれました。
オープン・オールエイジの血統の仔犬が
ポイントしているところに
エルヒューの仔犬をバッキングさせようとしましたら
失敗しましてエルヒューがスチールをしたと
笑っておりました。
生後五ヶ月と六ヶ月でも出自と血統の違いが
体の線にも現れます。
さ~て、どの様に育てていくのかな?
オッちゃんは大きな目を開けて見ていてやろうっと!
しかし、白黒の方はよく肥えてるなァ~
しかし同じポインターでも、血統と申しますか
出自の違う狗を同時に持つと、非常に勉強には
なりますが、大変なエネルギーを必要とするでしょう。
同じポインターでも、同じ訓練では駄目です。
よく不肖の息子をつかまえて、その母親が
「何人もの兄弟と同じ様に育てたのに、あの子だけが何故?」
などと、テレビドラマで泣き崩れておりますが、
当たり前の話で、兄弟すべて同じ様に育てては駄目なのです。
勿論、愛情は平等に与えますが、その子 その子に有った
育て方や躾をしなければなりません。
「同じ様に育てた」
とは、エネルギーを使ってない証拠です。
やはりそれは勘違いをされておられまして、
ひとり一人に合った育て方をすべきです。
中々難しい事ですが・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL :
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
関連記事