オールドファッションドポインター

旅の途中

2012年05月17日 22:00


土佐の猟友のホームページを見ておりますと

二頭のポインターのポインティング写真を

見つけましてお借りしました。

猟野を駆け巡って鼻を使い、雉を捜索し、

その勇気と経験を持って、

「この目の前に雉は居る!」 と決断した時に

とるスタイルをポイントと言います。

鳥猟犬ポインターの名前の由来です。



一幅の絵ですね



この米国から来たと思われるポインターの

気力溢れるダブルポイントは美しく、決して

スチールでは無いと確信しますと共に、

片やがバッキングしているのでも有りません。

猟犬共に眼前のゲームを感知しております。

何故解るかですって・・

経験としか言いようが有りません・・

良いブリーダーやオーナー、

トレーナーに恵まれた猟犬は幸せです。

トライアル会場で聞くオーナーたちの

自分の猟犬自慢も面白いですが、

会場に集った猟犬たちの、オーナー自慢の

声を聞いた事が有りますか・・


 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
代表 今石 信太郎
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


関連記事