2009年06月30日
寂しい夜は

蓄冷剤凍結庫、-40℃~-20℃大きなものから小型まで
ご近所の牛乳屋さんに買って頂いた蓄冷庫、
毎朝の配達には袋の中に蓄冷剤が必ず入って保冷しております。
中々溶けないネバネバした物ですが、凍るのも時間がかかりますから
蓄冷剤保冷庫は-40℃と、普通の冷凍庫より低温です。
配達には若い従業員さんが頑張っておられますが、
ご主人は私より随分と年上ですから今は隠居さんです。
でも、建物も大きなビルにされて中々のやり手の様です。
この方の亡くなられた先代と、これも亡くなりました小生のオヤジが
昔は飲み友達で、二人で毎日ウダウダと言っては
肩を貸し合いながらの毎夜の午前様です。 「上がれ、上がれ」 と
オヤジが何時も言うものですから、必ず立ち寄られてもう一杯!
そのうちに寝込んでしまわれます。
そうこうしているうちに息子さん(今のご隠居さん)が牛乳の配達に見え、
ついでに連れて帰られると言うのが何時ものパターンです。
まだ小学生だった私に息子さんが、
「俺はこんなだが、お前はまだ小さいから大変だ!
オヤジにはお互い苦労するよな。
でもお前の親父は俺の家には絶対に上がらないな。
やっぱりお前が小さいから帰らなくてはと想うんだよ、
ウチのオヤジはそう言ってたな」
息子さんもお袋さんを早くに亡くされ、先代が男手一つで大きくされました。
どうやら先代も、ウチのオヤジもカミさんに先立たれ、
「ヘイ!ブラザー」 の乗りで気が合ったのでしょうか?
母親やワイフが早くになくなりますと、
残された親子と言いますか、男共は悲しいものですね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 00:14│Comments(0)
│厨房機器の話