2009年07月18日
江ノ島が見えて来る・・♪俺の家も近い
あ~夏休み・・・
この言葉を聞くだけで今でも オッチャン の心は騒ぎます。
厨房屋 のオヤジの夏の日の夢です。
関東では湘南、私ども京都の若い者は高浜の海です。
高校生の頃、ご自慢のバイクで飛ばして行きますが、
勿論、硬派を胸に刻んでますから女の子を後ろに乗せるなど
もっての外です。
(決して暴走族では有りませんし、ただ気が弱かっただけです)
ホンダのCB77、輸出用のマイルメーターです。
シャーシーとエンジンとヘッドライトなど、必要以外のものは
軽くする為に納車日当日にはすべて取り払ってしまいました。
ロングタンクのバーハンで、キックは前向けですから中々の渋さです。
サイドスタンドは立てても、倒れる寸前まで短くしてほとんど斜めに
停めて有る愛車に惚れ惚れしておりました。

また変な夢でも見ているのでしょうか?最近は体力も落ち、
猟場でもすぐに寝込んでしまうお荷物状態です
これで夜に出発しまして暗いうちに着きます。
潮騒の音を聴きながら一眠り・・・
朝が着たら顔を洗う様なもので、そのまま海にザボン!
半日ほど泳いでおりますと 唇は紫色で、寒くてガタガタ震えます。
直射日光で熱々に焼けたサドルに跨るとお尻の温かさが気持ちよく、
短パンに裸足でモカシンシューズ、インディアンマドラスシャツに
サングラスか競馬騎手用のゴーグルで帰路につきます。
勿論ヘルメットなど被ってる奴など居ない 頃です。
「♪アイキャン、ゲットノウ、サティスファクション~♪」
私は ビートルズ よりも ローリングストーンズ でした。
嗚呼、あの頃の俺は、一体何処へ行っちまったんだよゥ~
カミさん曰く
「今でもトッチャン坊のままで私の前に居るよ」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 00:02│Comments(0)
│旅の途中