2009年08月19日
寄らば大樹の陰ですか・・
週末に納品させて頂きます冷蔵庫ですが、
庫内にドア柱が無いので収納物の出し入れが楽 なタイプです。
「重たい物ではないのですが、仕入先が持って来たものを
箱ごと入れたいので開口部の広いのが欲しかったんです」

幅1500×奥行き800×高さ1890(mm)、1366リッター
100Vも200V仕様もありまして従来機種の約60%省エネ
インバーターです。定価1,330,350円、
弊店販価279,373円勿論新品で
消費税も送料も込みです。
それにはピッタリのタイプで、幅は900から1200、1500(mm) と
サイズは色々有りますが、収納物が多いので1500タイプを
選ばれましたが、従来もサイズだけは同じ冷蔵庫でした。
中堅企業の独身寮の食堂でご使用になるのですが、40名様ほどの
朝と晩の食事をお二人でされておられますので大変です。
しかし、 「寄らば大樹の陰」 とは申しますが、建物も立派で広く、
我々から拝見しますと中々ゴージャスなものです。
最近は何を見ても 「羨ましいな」 と思うのは、私はとうとう本格的に
歳をとってしまったからでしょうか?
でも、決して嫉んでいる訳では決して有りません。
あちらの会社も、こちらの工場も、若い従業員様にもっと良い待遇 と
言うより、当たり前の事くらいして上げられないのだろうか?
という気持ちから考えてしまうのです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 00:02│Comments(0)
│厨房機器の話