2009年09月08日
冷凍ストッカーが冷えない!
本日のお電話でのお問い合わせで、
「大きな冷凍ストッカーの庫内に霜が沢山付き、ひえが悪いので、
きっとドア蓋のガスケット(パッキン)の劣化だと思います。
修理をお願いしたいのですが」
とのご連絡を頂きました。

幅1800×奥行き800×高さ850(mm)
単相100V,635リッター、定価591,150円、販価295,600円
勿論新品で、消費税も送料も込みです。
「何処のメーカーで、何年ほど前に購入された商品ですか?」
「10年以上前に ¢¢¢ で買いましたが、型番は ¢¢¢ です」
「それは販売会社が勝手に付けました型番で、製造メーカーは?」
「判りません」
「本体の側面か後ろには必ずシールが貼って有りますので、それを
ご覧になってお知らせ下さい。 弊店も ¢¢¢ の型番でメーカーが
判るかどうか調べておきます」
その後で各メーカーに問い合わせましたが、判別しませんでした。
販売する方もせめて製造メーカーくらいはよく判る所に表示するか、
プレート板を付けるかしませんと、故障時に何処のメーカーの
サービスマンを呼んで良いやらも判らず、故障部品、部材の調達も
出来ません。
売りっ放しはやはり感心しません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 20:02│Comments(0)
│厨房機器の話