2009年09月15日
鉄は熱いうちに・・
猟犬の子犬を購入する場合は、
余程の事情が無い限り、生後45日前後で引き取って参ります。
私の場合は生後、三ヶ月にはフィールドに連れて参りまして
毎日子犬と遊びます。

猟友S氏の米系セターのダービー(若犬)です。
可愛いですね。牡ですから、これから力をつけます。
最初は怖がって、私の歩く後ろを何処までもオドオドとついてきます。
フィールドには色々な臭いが満ち溢れて怖いのです。
そのくせ、日数が経ちますと、これは雀、これはカラス、これは鳩と、
臭いを覚えて参りまして、あまり怖いものはいないと判る頃には
色々な物や、他の臭いが気になって、自主的に自分で遠くまで遊びに
行きますが、これが猟欲の始まりです。
私は昔から、ポインターで有ろうがセターで有ろうが、生後18ヶ月以内に
大概の猟犬としての基礎は終わり、それまでに何かしなければならない
忘れ事が有っても、それからでは時すでに遅しと言う考えです。
猟犬の場合は歳を取って潰れるのではなく、潰れている犬は
生後18ヶ月までに潰れております様です。
子犬の為に時間を割いて、毎日一緒にフィールドに、少なくとも1年半は
出掛ける覚悟がなければ、私は一生犬を飼う事は無いでしょう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 20:02│Comments(0)
│鉄砲撃ちの話