2010年01月15日
北白川のレストラン
本日に京都の北白川のレストラン様から
お問い合わせを賜りましたガスのテーブルコンロですが

幅は900から1800(mm)、奥行きは600から1200(mm)まで、
高さは全て800(mm)です。トップバーナー数は2~8個までと
フルサイズのラインナップです。
各サイズやバーナー数など、色々な
ラインナップが有りまして、勿論都市ガス13A仕様や
LPガス仕様も両方同じ価格で販売中です。

写真の商品は幅1800×奥行き750×高さ800(mm)。
七口バーナーの片面仕様ですが、8個バーナーで両方から
対面で使用されます両面タイプも有りますが、
奥行きは1200(mm)有ります。
調理は火力と申しまして
同じキャリアのコックさんに、同じ食材で同じ料理を
作って頂きまして、もしお味の違いが有るとしましたら
火の使い方の違いとは皆様の一致したご意見です。
うーん・・・
むつかしいですね~
同じキャリアのコックさんに、同じ食材で同じ料理を
作って頂きまして、もしお味の違いが有るとしましたら
火の使い方の違いとは皆様の一致したご意見です。
うーん・・・
むつかしいですね~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 21:02│Comments(0)
│厨房機器の話