2010年02月25日
火縄銃と流し目?
昨日に、お得意様の割烹料理店のご主人に
冷凍冷蔵庫の搬入、設置を終えてから
火縄銃などを見せて頂きました。
戦国時代の古いものがお好きと言う事で
日本刀や鎧なども沢山集めておられましたが、
その火縄銃の美しい事には吃驚致しました。

火縄銃どころか我々は、レミントンやフランキー
ウインチェスターでも当たりません。
これはやはり歳のせいですなァ~
足軽鉄砲や量産タイプではなく、どこかの大名が
趣味の射撃で使っていたらしく、かなりの装飾で
特注の誂え品との御説明です。
しかし、実戦品以上の造りですから命中精度も高く、
箱書きには50間離れた(90メートル)的の扇の
真ん中に書いた丸の的には百発百中との事です。
射手の腕にもよりますが、少なくとも弾はまっすぐに
飛んでいる訳です。
そう言えば昔に飲み屋のママが
「私の流し目はほぼ、百発百中やな」
などと、のたもうておりましたが、
これは腕だけでなく、何が作用しているのでしょうね・・・
私には縁の無い話ですから
狙われた時の怖さや、当たった時の痛みは
お蔭様で知りません。
今思えば野暮な男だったのです・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
〒 603-8303
京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075-417-2714
FAX 075-417-2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 09:02│Comments(0)
│厨房機器の話