京つう

ショップ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2012年07月08日

夏場の業務用冷蔵庫は・・

夏場の業務用冷蔵庫は・・

大型店にすべての厨房器を搬入しますと
厨房がやっとしまって見えます


月に入りましても中々暑くなりません。

冷蔵庫などは故障しておりましても

周囲環境温度が低ければ故障しているのに

気が付かない場合が多いのです。

周囲も暑くなって、収納物も増えた時点で


「あれっ! 冷えてないぞ?!」 と

気が付く場合も多いです。



そう考えますと、冬場に冷えなくなった冷蔵庫は

きっと数日前から冷えていなかった可能性も

有りますが、周囲も寒いので反対に夏場ほど

大慌てで入れ替える事は少ないです。



本来は、厨房屋は毎年、初夏から秋口までが

繁忙で、涼しくなりますと一息つきます。

でも、今年はまだまだ涼しいので、これから

本当に忙しくなるのだろうか?  などと

毎日ぼやいております。


暑くなって、お使いの厨房器が 「えらいこっちゃ!」

この様な際は弊店の事でも思い出して下されば

まことに有り難い事です・・




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
代表 今石 信太郎
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



Posted by 旅の途中 at 22:00│Comments(0)厨房機器の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。