2012年12月18日
厨房屋のオヤジはオールドハンター
今年も狩猟の解禁を迎えましたが、
古い猟友が誘ってくれまして、北陸へ
何回か猟行して参りました。
昔と違い、猟場で他のハンターに
逢う事は無いばかりか、猟場事体が
無くなってきました。
ルーキーのM君ですが、ボチボチ中堅のムードが出て参りました。
愛犬のラッキー君との猟渉ですが、これからも
良い猟をしてくれる事を願っております
永年遊んでおります古い猟場でも
1~2発ショットガンを撃ちますとすぐに
何処からかパトカーがやって参りまして
遠方から来ました貴重な時間を浪費します。
狩猟と言う、日本古来の文化も猟銃を
使うと言う事だけで規制する様では
文化国家の行く末を案じます。
米国と違って、銃を規制している日本には
大賛成ですが、規制に規制を重ねられた
狩猟家が所持する銃までまだ規制して
何の文化国家なのでしょう・・
これよりまだ規制するなら、銃を使った
オリンピック種目には出場しなければ
良いのです。
ライフル射撃やクレー射撃、ピストルに
バイアスロンなどが有りますが、
出場しない理由を世界に問うて、
大笑いされるまで気が付かないのでしょうね・・
警察庁や公安委員会などが規制をする
機関ですが、ハンターの事故率は
全国の警察官の不祥事の何百分の一と
何時も思っております・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
代表 今石 信太郎
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
代表 今石 信太郎
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-31
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted by 旅の途中 at 22:00│Comments(0)
│鉄砲撃ちの話